ゴルフ好きの女の子内藤雄士コーチの著書「1分で上手くなるゴルフのキーワード」に、ティーグラウンドでのちょっとしたコツがありました。

OBや池に入れないための工夫ですね。
 

 
同書の34~35ページから、一部を抜粋して紹介します。

Amazon

1分で上手くなるゴルフのキーワード




OBや池を背中で”消し”対角線に打つ ティショット成功率アップ!

内藤コーチによると、一般ゴルファーの多くはティアップする位置を工夫する余地があるそうです。

ドライバーショットのフェアウェイキープ率を上げるには、どこにティアップするかが大きなカギを握っています。
 
ところが多くのゴルファーは、自分の好きな場所にティアップできるという条件を与えられていながら、あまりにも無造作にティアップしています。
 

その工夫のひとつが「左サイドがOBや池のケースは背中で視界から消す」です。このように解説されています。

たとえばフェアウェイの左側が崖でOBのホールでは、どこにティアップするでしょうか?
 
フェードをきちんと打てる人は別にして、フェアウェイの左サイドが全部池のホールといった場面などもティグラウンドの右端寄りや真ん中近くで構えるのは危険です。
 
正解はフェアウェイの左サイドが視界に入りにくい、ティグラウンドの左端寄りで立ち、フェアウェイの右サイドを向いて構えることです。

説明されればそれほど難しくない工夫ですが、実践しているゴルファーは意外と少ないのではないでしょうか。
 
これはプロも使う方法であり、ティショットの成功率を上げてくれます。

プロたちが口にする「背中でOBや池を視界から消す」作戦です。
 
フェアウェイの対角線なりに打っていくのですが、これなら構えたときにOBや池などが視界に入りにくく、余計なプレッシャーを感じなくてすみ、ティショットの成功率がかなり上がります。
 
逆に右サイドが危険なホールでも、「対角線」がキーワードです。左サイドが危険なホールと逆に右寄りで構え、左サイドを狙えばいいのです。
 

ティショットで使えそうな場面があったら、実践してみてください。

PR