ゴルフ絶対上達!

ゴルフスイングのコツや秘訣 トラブルの原因と改善・対処法などを紹介しています このサイトはプロモーションを含みます

  • お問い合わせ
  • X(旧ツイッター)

「メンタル」の記事一覧


笑顔の女性ゴルファー

ラウンド前日の過ごし方 何をイメージする?北野正之プロ

  • 公開日:2024年1月29日
  • メンタル
雑誌「GOLF TODAY」で、北野正之プロがラウンド前日の過ごし方について解説されています。
続きを読む

3ホールずつ区切って気持ちをリセットする 内藤雄士コーチ

  • 公開日:2024年1月1日
  • メンタル
誰でもミスショットはするもの。
続きを読む

スタート前はパット練習やストレッチで”安心感”を 到着時間は?内藤雄士コーチ

  • 公開日:2023年12月13日
  • メンタル
内藤雄士コーチが著書「1分で上手くなるゴルフのキーワード」で、スタート前にやるべきことを解説されています。
続きを読む

「ラッキーショット」「あわよくば」の意識はNG 内藤雄士コーチ

  • 公開日:2023年11月16日
  • メンタル
今回は個人的にやや耳の痛い話題を。
続きを読む

ミスをノートに記録 書き方やミスショットを減らすメリット 内藤雄士コーチ

  • 公開日:2023年10月6日
  • メンタル
内藤雄士コーチの著書「1分で上手くなるゴルフのキーワード」に、自分のミスを記録する件が解説されていました。
続きを読む
グリーン上のゴルファー

イップスの防ぎ方とアプローチイップスの治し方

  • 更新日:2024年2月14日
  • 公開日:2023年9月15日
  • メンタル
71歳でエージシュートを達成した岡村徹さんが、著書でイップスの予防法を解説されています。   イップスは誰にでも起きるので、現在悩まされていないゴルファーも参考にしてみて下さい。
続きを読む
女性ゴルファー

ゴルフが上手くなる性格とは ”明るく陽気で楽観的”が理想

  • 公開日:2023年9月8日
  • メンタル
スポーツに限らず、何かに長じるには「適した性格」があります。   それはゴルフでも例外ではなく、ゴルフが上手くなりやすい性格は存在するようです。
続きを読む

メンタル強化・イップス対策記事まとめ じゃらんゴルフ・ゴルフドゥ

  • 更新日:2024年7月8日
  • 公開日:2022年12月1日
  • メンタル
ゴルフは技術が大事なのは確かですが、同じかそれ以上にメンタルもプレーに影響します。
続きを読む
ゴルフコース

(リンク終了)松本進コーチ メンタルの記事6つ 気持ちの強化・切り替え

  • 更新日:2024年6月26日
  • 公開日:2020年4月1日
  • メンタル
お知らせ 当コンテンツで紹介していたGDOさんへのリンクは終了しました。申し訳ありません。
続きを読む
ゴルフコース

ゴルフのメンタルマネジメント プレッシャー対処法

  • 更新日:2024年1月18日
  • 公開日:2020年3月1日
  • メンタル
次の一打がOBや池がらみという時、ゴルファーなら誰でも「嫌だな~」というネガティブな気持ちになったことがあるはずです。   こういう時の対処法はネット上にもいろいろ紹介されており、ゴルファー独自のやり方もあるで […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

PR




よく読まれている記事

  1. ゴルフのメンタルマネジメント プレッシャー対処法

    バックスイングで最重要!右ヒジの向きと使い方 内藤雄士コーチ

  2. バンス角

    バンス(バウンス)角の違い 飛距離とスピン ダフり・トップを防ぐ

  3. ゴルフのメンタルマネジメント プレッシャー対処法

    ダウンスングでの右ヒジ 内藤雄士コーチと岡本綾子プロで同じ解説

  4. 男性ゴルファー

    FW・UTでチョロ・ポッコンが多いなら クラブのFP値をチェック

  5. グリーンの女性ゴルファー

    ウッズ・宮里選手の逆オーバーラッピンググリップ アプローチで

  6. スイングする男性

    青木功プロのドライバースイング 体の負担が少ない”手打ち”

  7. ゴルフ パット練習

    パターのスイートスポットの見つけ方

  8. スイングする男性

    右手親指のマメは絶対NG!内藤雄士コーチ解説 正しいグリップ

  9. ゴルフスイングする男性

    飛ばすには右足かかとは浮かさず 体重移動はしない ふくらはぎに力

  10. 練習用ゴルフボール

    ラウンド前日練習でやってはいけないこと 横田真一プロ 実はついやりがち?

PR




カテゴリー

  • 女性ゴルファー (19)
  • 男性ゴルファー (10)
  • ドライバー・ウッド (64)
  • アイアン・ウェッジ (161)
  • パッティング (73)
  • スイング上達のヒント (109)
  • グリップ (19)
  • 曲がり・ミスショットを防ぐ (24)
  • 遠くに飛ばす (17)
  • 特殊なショットのコツ (28)
  • ゴルフ上達・練習法 (30)
  • 話題のショップ・施設 (26)
  • ゴルフ練習器具 (31)
  • ゴルフ関連の話題 (48)
  • フィジカル (27)
  • メンタル (18)
  • 上達に役立つリンク集 (6)
  • ゴルフコース攻略法・練習場 (62)
    • 北海道・東北 (2)
    • 関東・甲信越 (51)
    • 中部 (2)
    • 近畿 (3)
    • 九州・沖縄 (4)

最近の投稿

  • スイングは右手リードで!森山錬コーチ メリット4つ+α ”左手メイン”説が多い理由
  • ラウンド前日・当日の食事はスコアを左右する 横田真一プロ
  • ラウンド前日練習でやってはいけないこと 横田真一プロ 実はついやりがち?
  • ラフの打ち方 可能な限り〇〇で 横田真一プロ ミスを減らすために
  • プロは飛ばすためにローテーション 横田真一プロ 使うコツ2つ

記事テーマ

80切り 90切り 100切り かかと ひっかけ グリップの工夫 ケガ ゴルフパートナー ザックリ ジャック・ニクラウス設計コース スランプ ターフ ダウンスイング ダフり ティーグラウンドでやること トレーニング ドロー ネガティブな感情 バックスイング フィニッシュ フェアウェイバンカー ヘッドスピード メンタル ルーティン レッスン 上達リンク集 伸びあがり 体重移動 力を入れる 基本 寒さ対策 左サイドの壁 左手 心がけ 手首 打点 捻転 曲げない 無意識 片手スイング 球種打ち分け 短いアプローチ 紅葉の美しいコース 蹴り 飛ばす
PR




人気記事

  1. ゴルフのメンタルマネジメント プレッシャー対処法

    バックスイングで最重要!右ヒジの向きと使い方 内藤雄士コーチ

  2. バンス角

    バンス(バウンス)角の違い 飛距離とスピン ダフり・トップを防ぐ

  3. ゴルフのメンタルマネジメント プレッシャー対処法

    ダウンスングでの右ヒジ 内藤雄士コーチと岡本綾子プロで同じ解説

  4. 男性ゴルファー

    FW・UTでチョロ・ポッコンが多いなら クラブのFP値をチェック

  5. グリーンの女性ゴルファー

    ウッズ・宮里選手の逆オーバーラッピンググリップ アプローチで




  1. ゴルフ絶対上達! TOP
  2. メンタル
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 免責事項
  • 著作権について
© 2020 ゴルフ絶対上達!
  • シェア
  • TOPへ