ゴルフ好きの男の子YouTubeのゴルフレッスン動画が話題になっている坂本龍楠コーチが、ドライバースイングにおいて強調されているポイントのひとつに
 
フェースを閉じる
 
があります。
 
「フェースを閉じる」とは、これまでのドライバーのセオリーではあまり聞いたことがありません。

なぜこの点が強調されるのでしょうか?
 

 
雑誌「ゴルフトゥデイ」の2016年10月号に、坂本コーチの「フェースを閉じる」理論の解説記事がありました。
 
この記事を参考に、坂本コーチの考え方をまとめます。
 
(このコンテンツはGOLF TODAY 2016年 10月号(Amazon)36~37ページを参考にしています)




坂本コーチ フェースを閉じるのが有効な理由

ゴルフトゥデイの記事によると、閉じるべき理由は以下のとおりです。

■近年のクラブはヘッドの後方が大きく、フェースが(ゴルファーから見て)右に回りやすく開きやすい

■フェースが開くと飛ばない

■トップまでフェースを開かずに閉じて上げれば、ボールがつかまって飛ぶ

 
ここでいう「ヘッドは閉じておく」とは、具体的には
 
ヘッドが右腰の高さに来た時に、フェースが斜め下を向いている状態
 
です。
 
「斜め下」の角度は、前傾している顔と同じくらいです。
 

 
フェースが開いている=上方向を向いているのはNGです。
 
この時点で開いていると、ヘッド後方が重い現代のクラブは、戻すのが困難なのです。結果的に開いたままボールをヒットすることになり、打球は飛ばず、曲がってしまいます。
 
これを防ぐためにも、トップまでフェースは閉じたまま上げます。そうすればインパクトではスクエアに当たり、飛ばせるようになるのです。
 
トップまでフェースを閉じておくためのポイントとして、坂本コーチはまず、

■トップまでは、フェースが開かないよう右手で押さえておくイメージを持つ
 
■手で上げてはダメ 身体の回転で上げる

 
の二つを挙げています。
 

 
打ちっぱなしでも、バックスイングを腰の高さで止めてみましょう。
 
この時フェースをチェックして、斜め下を向いていればOK、上方向を向いているなら改善の余地あり、と考えられます。
 
上の二つのポイントを意識してみましょう。
 
次に、”閉じる”ための具体的なやり方を紹介します。

吉本巧コーチ教材PR
ドライバー飛距離アップの真髄「私が100ヤードの飛距離アップを実現させた4つの方法」

テークバックで右手の平は顔と同じくらいの角度に

ゴルフ好きの男の子上のコンテンツで、ポイントとして
 
 
クラブが右腰の高さに来た時、フェースが「斜め下(前傾している顔と同じくらいの角度)」を向いていること
 
を挙げました。
 
これを実現するには
 
右手の平の使い方
 
が重要です。
 
具体的にはテークバックで手が腰の高さに来た時、右手の平は下に向けておくのです。
 
下といっても真下ではなく、前傾している顔と同じくらいの角度です。つまり、右手の平を前傾している顔と同じ角度にするのがそのままフェースの理想的な向きになっているというわけです。
 
これが上を向くのはNGで、フェースが開いてスライスが出てしまいます。
 
「右手の平でシャフトを上から抑えるようにクラブを上げていく」という意識でスイングすると良いでしょう。