ゴルフ好きの男の子「バンカーショットは実は難しくない」という話も聞きますが、特殊なショットであることには間違いありません。

そのためバンカーから打つ場合は、他のショットでは無縁なイメージを持ってスイングの助けにすることがあります。
 
バンカーショット
 
こうしたやり方はプロも活用しており、自分にピッタリのイメージを持てればバンカーショットが楽になります。
 
このコンテンツでは、バンカーショットで使えるイメージと、目玉ライでの脱出法をまとめています。




バンカーショットを助けるイメージいろいろ

ゴルフ好きの男の子バンカーショットは砂を打つという特殊性から、独特のイメージを持って打つというゴルファーは多いようです。
 
そこでバンカーショット時に使えそうなイメージをいくつか紹介します。
 
自分に合うものを探す参考にしてみてください。

「ボールの真下の砂を打つ」
 
「すくいあげてはダメ」
 
「ボールの手前1cmを打つ」
 
「砂の中にティーアップされているとイメージして、そのティーのヘッド部分を削るつもりで」
 
「ボールの下にもう1個ボールをイメージして、そのボールを打つつもりで」
 
「ボールの下に紙が敷かれているとイメージする。その紙をスイングではがす」
 

 
いろんな人に話を聞いても、とりあえず共通しているイメージとしては「ボールを、手前の砂ごと前に飛ばしてグリーンへ」があります。
 
このイメージがあれば、トップは防げます。
 
これらを元に、自分だけのイメージを作り出しても良いでしょう。
 
「バンカーショットは普通のアイアンショットよりも楽」という意見もあります。(関連記事をご覧ください)
 
あまり難しく考えず、「ボールのちょっと下の砂ごと打つ」という意識で練習してみてはどうでしょうか。

PR

目玉バンカーショットの打ち方 スタンスはクローズで

ゴルフ好きの男の子バンカーで目玉になった時は、脱出することを最優先させましょう。
 
感覚としては
 
「手前の砂ごとボールをグリーン方向に出していく」
 
というもので、スタンスも通常とは全く違うものになります。
 
普通、バンカーではスタンスをオープン気味にします。
 
しかし目玉になった場合、オープンスタンスでは重心が左に逃げやすくなるため、低いボールが多くなってしまいます。
 
するとバンカーのアゴに刺さったり、グリーンオーバーしたりと傷口を広げることになりかねません。
 
目玉のライではクローズドスタンスをとり、肩と腰のラインもこれに合わせます。
 
ボールはスタンスの中央より右に置き、体重を左足に多めにかけます。
 

 
テークバックでの手首のコックは早めに行い、ダウンスイングではボールの後方の砂に力いっぱいヘッドを打ち込みます。
 
リーディングエッジの向きを変えずに左サイドを固めて、かぶせ気味のフェースで上から打ち込むのがポイントです。
 
インパクトではサンドウェッジのソールが、埋まったボールの下まで入り込んでいく必要があります。スイングはフルスイングと同じくらい大きく取り、思い切って打ち込みましょう。
 
ボールの埋まり方が深くなるほどクローズの度合いを強くします。
 
繰り返しになりますが、バンカーで目玉になってしまったら、何はともあれ1発で出すことを最優先に考えましょう。