このコンテンツでは、アプローチでのさまざまな球種の打ち分け方をまとめています。
ボールの高さ、そしてピッチとランの打ち分けですね。
基礎的な知識として、まずはこれらをチェックしてみて下さい。
アプローチで高さを打ち分けるための基礎知識
アプローチで球筋の高低の打ち分け方・転がし方のポイントを紹介します。
クラブ選択とボール位置、フィニッシュの違いをまとめています。
ボールを高く上げる場合
・クラブはSWが標準
・ボールはセンターから左よりに置く
・肩、腰はフルショットの半分くらい回す
・フィニッシュは高めに
低くボールを出し、転がす場合
・クラブは7I~PW(狙う落下地点への距離で決める)
・ボールは右足の前
・肩の回転と腕の振りでスイングする
・フィニッシュは低い位置で止める
標準的な高さでボールを出す場合
・ボールの位置はスタンスのセンター
・フィニッシュでは両手は左腰の高さまで振る
ライなど状況によって変わる場合もありますが、基礎的な基準として参考にしてみて下さい。
- PR:Golfdoコンテンツ
- 50ヤード以内のアプローチから大叩きしないために抑えておきたい3つの原因とその練習法
- 100ヤード前後のアプローチのコツ。ウェッジの使い分け方法を紹介!
- グリーン周りでの転がすアプローチのコツ
- グリーン周りのアプローチ 傾斜でボールが止まったときの打ち方と注意点
ピッチとランをボール位置とスタンスで打ち分ける
アプローチの球筋をアドレスで打ち分ける方法もあります。
アプローツの球筋は、ピッチ、ピッチ&ラン、ランニングの三つに分けられます。
ピッチでは球を高く上げ、ランでは転がす要素が多くなります。
これらを打ち分けるには、スイングを変えても良いのですが、アドレスを変えるだけでもある程度の打ち分けが可能です。
具体的には、
・スタンスをオープンにする
・ボールを左足側に置く
ほどピッチ要素が強くなります。
ランを強く出したいなら、ピッチと逆、つまり
・スタンスはスクエアに
・ボールは右足側に置く
ことでランになります。
またランニングショットでのフォロースルーでは、手首を返さず、振りぬくというより押し出す形になります。
- PR:Golfdoコンテンツ
- 初心者のためのアプローチ練習法
- 練習場では上手く打てるのにコースでは打てない原因と解決法 ~アプローチ編~
- もうザックリしない!アプローチのダフリを解消してスコアアップ!
チップショットで転がしたい時のコツ ボール位置など
関連して、私が教わった、転がす際のポイントを紹介します。
チップショットで転がしたい時の構えやボールの位置、フォームの注意点です。
・両手は左脚の前
・左腕とシャフトは一直線(正面から見ると y になる)
・このy字をキープしたままテークバックし、ショットする
この打ち方は、ライが良くない状態でも使いやすい、有効な武器になります。
アプローチでは、「ボールを高く上げたい」という状況も確かにありますが、可能な限り「ピッチエンドラン」を優先させた方が有利です。
ピッチエンドランが有利なのは、まず単純な理由としてピン前で転がっていればカップインする確率が高くなるからです。
一定時間ボールが空中にあるバウンドでカップに向かっているケースと比べればどちらが有利かは言うまでもないでしょう。
ランを打つとラインを計算しやすいという特徴もあります。グリーン上に傾斜がある場合は特にそうです。
さらにはピッチエンドランの方が距離感を出しやすいという特徴もあります。
ボールを上げて寄せようとすると、キャリーがどの程度出るかを計算するのはなかなか難しいものです。
ピッチエンドランを特に意識するべきケースとしては、
・グリーン手前の花道でライがアップヒルになっている
・グリーンの奥にピンがある
といったものがあります。