ゴルフ好きの男の子ゴルフスイングのキモとして、
 
ダウンスイングでコックをほどかない

のはたびたび指摘されます。
 

 
コックがほどけるとショットが曲がるだけでなく、ダフりの原因にもなります。
 
このコンテンツでは、コックをキープするために重要なグリップについてまとめています。




特に重要な左手の握り方 わしづかみはNG!

ゴルフ好きの男の子コックをキープするというと、まずは手首の角度を意識します。
 
それは正しいのですが、手首だけでなくもっと根本的なポイントにも注意する必要があります。
 
それは
 
グリップです。
 
特に左手の握り方は重要です。
 

 
クラブのグリップを左手の平中心に置き、グリップエンドが左手首の真ん中あたりにくるわしづかみだと、左手がゆるみやすくなります。
 
そして左手がゆるむと、コックがほどけてしまいます。
 
良くないとはわかっていても、ラウンドが進むにつれていつの間にかわしづかみしていることはあるものです。
 
左手小指の付け根から人指し指の第二関節にグリップを当てて握る
 
のが正しい方法で、これで握ると小指と左手の掌底部で圧迫するかたちになります。
 
小指側の手のひらにすき間ができないのがポイントです。
 
グリップがしっかりしていると、フェアウェイでのダフりも少なくなります。

PR
どこよりもリーズナブルにゴルフレッスン【サンクチュアリゴルフ】

グリップの適切な強さ いろいろな表現がありますが

次に、グリップの強さについて。
 
適切とされるグリップの握りの強さには、いろいろな表現があります。

「卵を握ってもつぶさない強さ」
「両手の中の小鳥を逃がさず殺さず」
「チューブ入り歯磨き粉の中身を出さない程度の強さ」

 
など様々で、いずれにも共通しているのは
 
「力まかせにギュッと握りしめるのは良くない」
 
ことです。
 
グリップに力が入り過ぎると、手や肩に力が入ってスイングがスムーズにできなくなります。
 
レッスンでも、軽く握るように指導されたゴルファーは多いのではないでしょうか。
 

 
以前、塩田正プロがスポーツ新聞にグリップの強さについてコラムを書かれていました。
 
塩田プロが考える理想のグリップ、つまりインパクトで最も力の出る握り方とは、
 
「左手小指、薬指で歯磨き粉のチューブから中身をそっと押し出し、右手は人と軽く握手する程度の強さで握る」
 
なのだそうです。
 
力は入れないながらも、安定してグリップするために、左手は親指・人差し指ではなく小指・薬指を意識するのがポイントになります。
 
ちょっとしたコツなので、実際のスイングで試してみてください。

PR
会員の92%が実際のラウンドで100切りを達成しています RIZAP GOLF