ゴルフ絶対上達!
ゴルフスイングのコツや秘訣 トラブルの原因と改善・対処法などを紹介しています このサイトはプロモーションを含みます
ゴルフ絶対上達!
HOME
パッティング
「パッティング」の記事一覧
「パットでテークバックは気にしない」藤田寛之プロ
当然のことですが、パットのストロークはテークバックから始まります。 いわば「スイングの始まり…
2022年4月5日
パッティング
藤田寛之プロ パットの距離感は「強さ」ではなく「スピード」
パットにおいては、よほどのショートパットを除いて距離感を無視することはありません。 ...
2022年3月31日
パッティング
藤田寛之プロのパター ヘッドアップの直し方やひっかけ防止
前のページで、藤田寛之プロのロングパットでの考え方を紹介しました。 ...
2022年1月9日
パッティング
藤田寛之プロ ロングパット打ち方のコツ 大きな円をイメージ
ロングパットの攻略に関しては、さまざまな考え方があります。 ...
2022年1月3日
パッティング
ショートパットが入らない・打てない時の考え方 北野正之プロ
ゴルフをやっていて、ショートパットを外すほど悔しいことはありませんよね? ...
2021年10月29日
パッティング
実はかなり大事な感覚 打感と音 パットの距離感習得 芹澤信雄プロ
今回お知らせするのは、これまでこのサイトでは少ししか紹介していない内容です。 ...
2021年9月14日
パッティング
森本光洋コーチ 自宅でできるパター上達練習法教材
「パット名人養成講座」は、延べ4万人のゴルフ技術を向上させてきたティーチングプロ、森本光洋氏による…
2021年9月3日
パッティング
倉本昌弘プロ 勝ちを決めるパターを外さない考え方
倉本昌弘プロは、「優勝争いのストレスを感じたことがない」そうです。 その舞台で戦えているうれ…
2020年8月26日
パッティング
パットのリズム「イチ、ニ、サ~ン」 1mのパッティングで
1m前後のパットは、「これなら入りそう」という印象から、「絶対入れないと!」という気持ちが強くなり…
2020年4月1日
パッティング
(リンク終了)ロングパットに効果抜群の練習法 3パット撲滅に
お知らせ 当コンテンツで紹介していたGDOさんへのリンクは終了しました。申し訳ありません。 ...
2020年4月1日
パッティング
投稿のページ送り
1
…
4
5
6
…
8