ヘッド軌道とボールの出方の基本的なことについて、「植村啓太のスマートゴルフ 絶対突破100の壁 90台を目指す!」(Amazon)からポイント部分抜粋して紹介します。
基本的なことですが、おさらいのつもりでまとめてみました。
ボールの出方と曲がり方が決まる要素
ゴルフの球筋には9種類あります。
ボールが目標に対して
・まっすぐ出る
・右に出る
・左に出る
の三種類です。
そしてそれぞれがまっすぐ、右に曲がる、左に曲がるの変化があるため合計9種類になります。
ヘッドの軌道でボールの出方(出玉)が決まる
ボールが左右どちらに出るかは、ヘッドの軌道により決まります。
・ヘッドがアウトサイド(自分よりも遠い側)から入るとボールは左へ出ます
・ヘッドがインサイドから入るとボールは右へ
・ヘッドがまっすぐ入るとボールもまっすぐ出る
ということになります。
では、出球後の曲がりは何で決まるのでしょうか?
- PR:じゃらんゴルフ レッスンコンテンツ
- ドライバーの基本とポイント
- ドライバーの構えとスイングの特徴
- ドライバー:飛距離を出すには①
- ドライバーの基本:スライスの原因と対策①
- ドライバーの基本:フックの原因と対策①
※アフィリエイト広告
フェースの向きで出球後の曲がりが決まる
曲がると言うことは、ボールにスピンがかかっているわけです。スピンの方向は、フェースの向きで決まります。
フェースが開いて当たるとボールは右に曲がります。 閉じて当たると左に曲がるのです。
ということで、先の「ヘッドの軌道」と組み合わせて考えてみると・・・
・まっすぐ入ってフェースが開いていたら、出球まっすぐ、その後右に曲がる
・・・といった感じになります。
球の出方と曲がり方の原理を頭に入れておけば、自分の球質がどのようなものか、なぜその球が出るのか、の理解も深まりますし、もちろん打ち分けもやりやすくなります。
ある程度の球筋はクセとも、特徴とも言えますが、あまりにひどい場合は矯正が必要になってきます。
次のページに続きます。
- PR:Golfdoコンテンツ
- 初心者のためのドライバー練習法
- ドライバーが当たらない3つの原因と改善ポイント
- ドライバーのスライスに悩む人向け!3つの原因と改善方法3選
- 飛ばしの秘訣!ドライバーのヘッドスピードの上げ方をご紹介
- ドライバーショットでボールが上がらず、飛距離をロスしている
PR