プロのスイング動画を見てまず気付くのは、フィニッシュの美しさではないでしょうか。
現在の主流である I字型フィニッシュが決まると左脚から頭まで真っすぐの線ができ、なんともカッコいいものです。
フィニッシュでは左足に重心が乗っていることが大前提です。
このコンテンツでは、体重を左足に乗せる練習法を紹介します。
左足に体重を乗せる練習法 両足を揃えてスイング開始
右足に重心が残っていると、ダウンスイングでしゃくり上げる形になってしまいます。
こうなるとスイングの軌道はズレまくってしまい、ダフリやスライスなどありとあらゆるミスが続発します。
加えて、見た目もカッコ悪いのは言うまでもありません。
フィニッシュで左足に重心を乗せるための練習法としては、次のようなものがあります。
・その後テークバックを開始
・そしてダウンスイングで左足を元の位置に戻しつつ、ボールを打つ
・フィニッシュでは重心が左足一本にほぼ全て乗っている
この練習はスムーズな体重移動を身体で覚えるためのものです。続けることで左脚に体重の乗った美しいフィニッシュが身につきます。
- PR:じゃらんゴルフ レッスンコンテンツ
- ドライバー:飛距離を出すには①
- ドライバーはアップブローで打てば飛距離が伸びる!
- ドライバーの体重移動はスタンス幅がカギ
- ドライバーの弾道を低く出すには?
- ドライバーのミート率をあげるトレーニングとは?
- ドライバーのイップスは連続振りで直せ!
※アフィリエイト広告
石川遼選手の練習法 体重移動しつつ5球連続打ち
体重移動についてもうひとつ。
石川遼選手は、ちょっと変わったショット練習を行います。
この練習法の狙いは、
「体重移動を体得する」
「大きな筋肉を使ってスイングする」
の二つです。
やり方は以下のとおりです。
まずはボールを5つ並べます。
アドレスした状態で最初に打つボールから、向こう側に離れるように(自分から遠ざかるように)10cmほどの間隔で並べましょう。
最初のボールは普通に打ちますが、フィニッシュで静止せず、連続して二打目のバックスイングを開始します。
トップでは2球目を打つためのアドレス地点へ右足を進めます。
ダウンスイングでは左足を進め、通常のアドレス状態を作り、2球目をショットするのです。
つまり、スイングをしながらほんの少し前に歩く格好になります。
この動作をくり返し、5球連続でショットします。
トップでは右足一本に体重が乗っているのが理想です。
「一本足打法」はムリでも、右足に体重が乗っていることは意識しましょう。
ダウンスイングからフィニッシュにかけては左足に体重が移ります。この一連の動作で体重移動を体得するわけです。
体重移動無しには5球連続でスムーズなショットは打てません。
また、手打ちでは5球連続ショットは無理です。自然と体の回転で打つようになるので、体の大きな筋肉を使うタイミングがわかってきます。
実際に練習場などで5球並べるのはスペースの都合から無理があるかもしれません。前後の人や器具には十分注意してください。
※参考
同じような練習法は、上井邦浩プロも行っています。
・打ち急ぎの手打ちを防ぐ 練習法 連続打ち・素振り
- PR:Golfdoコンテンツ
- 初心者のためのドライバー練習法
- ドライバーが当たらない3つの原因と改善ポイント
- ドライバーのスライスに悩む人向け!3つの原因と改善方法3選
- 飛ばしの秘訣!ドライバーのヘッドスピードの上げ方をご紹介
- ドライバーショットでボールが上がらず、飛距離をロスしている
「ギッタン・バッコン」のチェックと解消する心がけ2つ
体重移動に関連して、「ギッタン・バッコンスイング」についてもふれておきます。
いわゆる「ギッタンバッコン」と呼ばれるスイングがあります。正面から見たときに、身体が左右にブレるように動くスイングですね。
見た目もカッコ悪いものですし、何よりも真っ直ぐ遠くへ飛ばすことができないので上達の妨げになってしまいます。
ギッタン・バッコンのチェック項目には次のようなものがあります。
2 トップでは左足重心、インパクトでは右足重心になっている
1について、スイングは回転運動なので肩の上下運動は必ずあります。
ただし、それが背骨の左右の振れを伴う上下運動では良くありません。
2はここまで書いてきたように、全く逆です。
2のような重心移動ではいかにも不恰好なスイングですし、飛距離やコントロールは望めません。
ギッタン・バッコンを改善するポイントを二つ紹介します。
ひとつ目は、前傾した背骨を軸に回転させるよう意識することです。
バックスイングからフォロースルーまでこれは不変です。この意識さえしっかり持てば、ギッタン・バッコンになることはありません。
もうひとつはトップでは右足重心、インパクトでは左足重心を心がけることです。(ただし、この重心移動は上体を左右に倒して行うものではありません)
トップで右足に乗せた体重がインパクトでもそのままではギッタン・バッコンになってしまいますし、飛距離も出ません。
インパクトでスムーズに左足へ重心が移れば飛びますし、スイングも安定して美しくなります。
- PR:Golfdoコンテンツ
- 初心者必見、はじめてのゴルフ練習場
- 練習場でもコースをイメージ!打ちっぱなしで上達する5つの練習方法
- じゃらんゴルフコンテンツ
- 練習場で気をつけるべきこととは?
- ゴルフの打ちっぱなしは一も二もスイング練習
※アフィリエイト広告