子供のゴルフ教え方 田原紘コーチレッスンDVD 公開日:2020年7月7日 ゴルフ上達アイテム 「レッスンの神様、田原紘の我が子を最速でシングルにするDVD」は、ゴルフダイジェスト初代ゴルフレッスン・オブ・ザ・イヤーを受賞した、田原紘(たはら ひろし)氏によるゴルフレッスンDVDです。 >>レッスンの […] 続きを読む
100を切るためのスイング インサイドアウト軌道を身につける方法 更新日:2020年5月5日 公開日:2020年4月2日 スイング上達のヒント ゴルフダイジェストオンライン(GDO)さんのコンテンツ「100をコンスタントに切るためのスイング改善【3】」では、インサイドアウト軌道スイングを身につけるポイントが解説されています。 インサイドアウトのスイ […] 続きを読む
池田勇太プロ ダウンスイングでフェースを開かないコツ 公開日:2020年3月28日 ドライバー・ウッド シャットなトップを作っても、ダウンスイングでフェースが開いては意味がありません。 それを防ぐためのポイントとして、池田勇太プロは 「クラブを立てて、グリップエンドをボールに向ける」 続きを読む
ツアー・ストライカーの効果は?GDOでの購入者コメント・口コミ 更新日:2020年3月27日 公開日:2020年3月26日 ゴルフ上達アイテム ※管理人よりいきなり追記 当コンテンツ更新時点(2020年3月26日)では、ツアーストライカーはゴルフダイジェスト・オンラインさんで販売されていません。 続きを読む
ショットが曲がる理由 シャフトが寝て入る など 公開日:2020年3月26日 曲がり・ミスショットを防ぐ ダウンスイングでシャフトが寝ているとショットは曲がってしまいます ダウンスイングでシャフトが立っていることは、インパクトでフェースがスクエアに当るための必須条件です。 ダウンスイングでシャフト […] 続きを読む
[動画あり]ヘッドアップを直す練習法 頭を壁になど 公開日:2020年3月20日 スイング上達のヒント ヘッドアップを解消するためのコツやポイントをまとめたコンテンツは今回がラストです。 前のページ:ヘッドアップ解消 上体のつっこみを防ぐ 最初のページ: ヘッドアップを直す方法 背中や重心 このコンテンツでは […] 続きを読む
バックスイング~トップ~切り返しのコツ 肩の回転から自然落下 公開日:2020年3月17日 スイング上達のヒント バックスイングがトップになった時点で、肩は十分に回っているでしょうか。 肩が回っていないと、腕だけでクラブを持ち上げるため、手打ちになりがちです。 またダウンスイングでクラブヘッドが正しい軌道 […] 続きを読む
ダウンスイング 左右の肘と軌道 グリップエンドとコックの注意点 公開日:2020年3月16日 スイング上達のヒント ゴルフのスイングに関する記事などを読んでいると、 「ゴルファーを後ろから見て、背骨は地面と垂直に」 といった記述が出てきます。 続きを読む
ダウンスイングで肩と腰の回転に時間差がある理由 公開日:2020年3月16日 スイング上達のヒント プロのスイング動画を見るとわかるように、ダウンスイングでは腕よりも腰の回転が先行します。 ダウンスイングのスタート時点では、両肩はトップの位置にキープした感じで(時間的にはほんの一瞬ですが)まず腰から回転が […] 続きを読む
アイアンのダウンスイング グリップエンドとオンプレーン 公開日:2020年3月4日 アイアン・ウェッジ アイアンの打点とフィニッシュで垂直になるクラブ 打音についてもに続き、アイアン上達必須テーマのまとめです。 このシリーズは今回で最後です。 (第一回はアイアンの常識 目とボール 頭の位置 打点 […] 続きを読む