ゴルフドゥ グリップ交換方法など解説コンテンツ[動画も] 更新日:2023年2月16日 公開日:2022年9月20日 話題のゴルフショップ 「クラブは使用後に拭いてあげるくらいで、全く手を加えずに使っているという」方は多いのではないでしょうか。 何も不都合がなければ、もちろんそのまま使い続けてOKなのですが、グリップだけは交換したい、というケー […] 続きを読む
内藤雄士コーチ グリップの役割「〇〇を管理するもの」 公開日:2022年8月30日 グリップ 先日エントリーした「グリップの握り方 左手・右手 内藤雄士コーチ」では、グリップを具体的にどのように握るか、内藤コーチの解説を紹介しました。 続きを読む
グリップの握り方 左手・右手 内藤雄士コーチ コツとイメージ 更新日:2022年8月25日 公開日:2022年8月19日 グリップ グリップはごく初歩的な内容と考えられがちですが、プロやコーチによって解説やコツなどが違っていてなかなか興味深いものです。 続きを読む
グリップ 握り方以前に〇〇の向きに注意する 内藤雄士コーチ 公開日:2022年7月30日 スイング上達のヒント 別コンテンツで、トム・ワトソン選手が「ゴルフで最も大切なこと」のひとつにグリップを挙げていることを紹介しています。 ゴルフで最も大切なのはグリップ スイングよりも 続きを読む
アプローチの片手打ち練習 高橋玄コーチ 目的と効果 公開日:2021年5月23日 スイング上達のヒント 別コンテンツの堀琴音プロ 片手打ち練習 目的とやり方で片手打ち練習について紹介しました。 続きを読む
渋野日向子選手クラブセッティングやスイング動画 グリップ記事も 更新日:2022年7月13日 公開日:2020年7月30日 女性ゴルファー 渋野選手は2019年の全英女子オープンを制し、日本勢としては1977年「全米女子プロ選手権」で優勝した樋口久子選手以来42年ぶり2人目のメジャー覇者となりました。 続きを読む
青木功プロ クラブの進化とスイングの変化 グリップのこだわり 更新日:2022年12月20日 公開日:2020年4月5日 ゴルフ関連の話題 このコンテンツでは、技術関連以外の話題を。 雑誌「週刊新潮」に以前連載されていた、青木功プロの「おれのゴルフ」から、特に興味深かったエピソードを紹介します。 続きを読む
ラウンド中のフック チーピンの修正法 左足かかと・グリップ 更新日:2022年8月7日 公開日:2020年4月3日 曲がり・ミスショットを防ぐ ラウンド中にフック、チーピンが出るようになった時、どこをチェックしますか? ポイントはいくつかありますが、村田理沙プロは注意点として 左かかと グリップ の2点を挙げています。 続きを読む
金谷多一郎氏 グリップ交換でクラブのバランス改善 更新日:2023年2月2日 公開日:2020年4月1日 グリップ ドライバーはかなり上達したけど、アイアンがダメ。(あるいはその逆)というケースは多いもの。 プロはドライバーからウェッジまで13本のバランスを、同じ感覚でスイングできるように調整しています。 […] 続きを読む
フェアウェイバンカーの打ち方 野仲茂プロ ダウンブローに打つなら 公開日:2020年3月31日 アイアン・ウェッジ フェアウェイバンカーではダフリを防ぐため、あえてトップ気味に打つ方法もあります。 しかしグリーンを狙うのであれば、ボールの先の砂を軽く取るつもりで、ダウンブローで打つと確実性が増します。 (こ […] 続きを読む